東セミ久喜のブログ

心に移りゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくります。

期末テスト対策のお知らせ!

中間テストが終わりましたが、今から1か月後には期末テストが待っています。

ゆっくりしている時間はありません!

2学期期末テスト対策のご連絡です!

日時

11月16日(土) 久喜中 1・2年生対象

11月23日(土) 久喜南中・久喜東中・久喜太東中・鷲宮  1・2年生対象

 

時間:16:00~21:30

教科:国語、数学、英語、理科、社会

持ち物:筆記用具、軽食、飲み物

 

◎お申込み〆切

11月16日(土)実施 10月31日(木)~10月14日(木)

11月23日(土)実施 10月31日(木)~10月21日(木)

→お電話にてお申込みください 0480-21-5641

 

中間テスト対策を実施します!

夏休みがおわり、ほっとしている方が多いかもしれませんが、

各学校、2学期中間テストが迫ってきております!

東大セミナーでは恒例となっております、中間テスト対策を実施致します!

参加費は無料になりますので、是非ご参加ください!

 

実施日時

10月 5日(土) 久喜中・久喜東中・久喜太東中 1・2年生対象

10月12日(土) 久喜太東中・鷲宮中・     1・2年生対象

 

時間:16:00~21:30

教科:国語、数学、英語、理科、社会

持ち物:筆記用具、軽食、飲み物

 

◎お申込み〆切

10月 5日(土)実施 9月24日(火)~10月 3日(木)

10月12日(土)実施 9月24日(火)~10月10日(木)

お電話にてお申込みください 0480-21-5641

※塾生の申し込みは不要です 

ご不明な点がございましたら、東大セミナーまでご連絡ください。

夏は東セミの夏合宿!

本日、6月24日(月)より、夏期講習の申込受付を開始いたします!

中学3年生の皆さん

「受験までまだ時間があるから大丈夫、しかし、勉強はやった次の日に成績につながる

というものではありません。普段からコツコツとやり続けることが大切です!」

と聞いたり、言われたりすることがあると思います。そんなことはわかってるよ!

と思いつつも何から手を付けていいのかわからない、勉強は何をしたらいいのか

わからない。そんな方にこそ、東大セミナーの夏期講習に参加したいただきたい!

セミの夏期講習は、勉強をするのはもちろん、教科ごとにどうやって勉強をすれば

いいのか、また、今は何から手を付ければいいかなど、受験に向けて1つ1つ壁を攻略

する力を養います。やる気が出るのは当たり前のことですが、この夏をどう乗り切るか

で夏以降、受験に向けての成績の伸び方、やる気の継続時間、自主学習の集中力に

大きな差が生まれます!今年は東大セミナーで熱い夏を!

 

中学2年生以下の皆さん

まだ受験生じゃないし、余裕があると思っている方へ。中学生の勉強の内容は学年の

2乗で難しくなっていくと言われています。1年生を1とすると、2年生は4、3年生

は9です。時間は1年間と限られているので、単純に進む速さが早くなっていきます。

次の学年になってから復習をすればいいやと考えがちですが、来年の内容は今以上に

大変になります。だからこそ、今の学年を今のうちに攻略していく必要があります!

勉強を難しいものと考える方は多いと思います。東セミでは、楽しく分かりやすく、

また今までよりも勉強が好きになってもらえるような授業をしていきます。

夏明け、最高のスタートダッシュがきれるためには、夏の1ヵ月が勝負です!

 

いきなり夏期講習はという方もいらっしゃると思います。

東大セミナーでは1週間の無料体験授業を実施しております!

また、定期テスト対策も行っておりますので東大セミナーまでお問合せ下さい。

 

~期末テスト対策のご案内~

対象 久喜 久喜南 久喜太東 久喜東 鷲宮 鷲宮西 幸手西

日にち 6月29日(土)

時間  16:00~21:30  5教科 各1時間 休憩30分

持ち物 筆記用具 軽食

27日(木)までにお申し込みの方は無料となります!ぜひ、お問い合わせください。

※塾生の申し込みは不要です。

中間テスト対策を実施しました!

5月11日 久喜中 久喜南中

5月25日 久喜太東中 鷲宮中 鷲宮西中 を対象にテスト対策を実施しました。

 

内部生の出席率は97%で、みんなよくやってくれました。

テストの結果はどうだったでしょうか?

納得のいく点数は取れましたか?

 

次回、1学期期末テストは7月の上旬になります。

セミでは期末テスト対策を6月29日(土)に実施予定です。

f:id:tousemi-kuki:20190604150606j:plain

 

f:id:tousemi-kuki:20190604150702j:plain

f:id:tousemi-kuki:20190604151545j:plain

f:id:tousemi-kuki:20190604151624j:plain









 

第1回北辰テスト結果

中学3年生、第1回北辰テストの結果が返ってきました。

良かった教科、あまりよくなかった教科、感想はそれぞれあると思います。

ただ、過去には戻れません。大切なのはこれから!

しっかりと復習はしましたか?

間違えてしまった部分は、次に同じような問題が出たときに

間違えないことが大切です!必ず自分の力で解けるようにしておきましょう!

 

また、見落としがちですが、正解していた部分は自信を持って答えた解答ですか?

直感で書いて、選んで正解していただけだと、次回もまた同じことが起こります。

復習は「できなかった問題」を確認することではなく、

「100%の自信を持ってできたところが、どこなのか」を確認することです。

 

出題のパターンは各教科で、ある程度決まっています。解き方を理解し、次回までに

どこをできるようにするのか考えながら毎日の勉強に励んでいきましょう!

公立入試の平均点が公開になりました!

昨年度公立入試の平均点が公開になりました。

国語  58.3

数学  42.3 (53.5)

英語  47.7 (64.3)

社会  60.3

理科  44.5  ※()内は学校選択問題になります。

以上の結果となりました。

 

例年と比べると理科が難しくなったように感じます。

問題の出題傾向が変わり、問題文の量が増加しました。

受験生たちは相当混乱したと思います。

 

学校選択問題の数学、英語は去年に比べ点数が上がりました。

今回の公立入試は学校選択問題が導入され3回目で、

やっと問題傾向の理解と難問への対策が追い付いてきたと考えられます。

 

入試本番に向け、しっかりと点数が取れるように力をつけていきましょう!

焦らず、スマートに。まずは基礎から!

今日は何の日?

4月25日はペンギンの日ということで、

今日はペンギンについて少しご紹介したいと思います。

 

ペンギンは鳥類に分類されていますが、空を飛ぶことはできず、

雪原をよちよち歩いているのが印象的!なのですが…

 

空を飛べない代わりに、水中を猛スピードで泳ぐことができるそうです。

速いものでは、時速36kmにもなり、自転車よりも圧倒的に速いみたいです。

 

見ているだけならかわいいペンギンですが、くちばしは固く、鋭く、剃刀のようになっていて切れ味は抜群みたいです。また、翼(両手)ですが、柔らかそうに見えるかもしれませんが、実は固く頑丈で、たたかれると骨折してしまうほどらしいです。

 

少しはペンギンに興味が出てきましたかね?

日本のペンギンの飼育(水族館)はトップレベルらしく、ペンギンを見られる水族館も多くあります。ぜひGWは、ペンギン君に会いに行ってみてください!